2022.11.24 14:0327日は、筑紫野で練習です。昨夜のワールドカップの日本の勝利、感動しましたね!!興奮しました。よいお酒が飲めました。音楽も素晴らしい演奏は、人に感動を与えることは言うまでもありません。今週はレオナルド・スラットキンという素晴らしい指揮者がNHK交響楽団とともに福岡にやってきます。私も聴きに行きますが、大変楽しみにしています。ちなみに、昨夜飲んだのは、日本の勝利を祈って「岩豊」という新潟の純米大吟醸酒です。
2022.11.09 15:03今週末は福岡の予定です今週末は福岡に、合奏練習の指導に行きます。筑紫野市吹奏楽団です。12日の午後、少し時間がありますので、相談がある方はぜひご連絡をください。とりあえず話だけ…ということでも構いません。歓迎します。アンサンブルコンテストで困っている事はないでしょうか。ご相談に乗ります。ご連絡をお待ちしております。
2022.11.07 15:17合奏練習でした昨夜は、大分ウインドフィルハーモニーの合奏練習でした。ドヴォルジャークの「謝肉祭」序曲とベルリオーズの「ローマの謝肉祭」を練習しました。このようなクラシックの楽曲も吹奏楽で編曲しています。最近は、コロナの影響で人数が少なかったり、パートが揃っていなかったりと、楽団や部活動も演奏の悩みが多いと思います。そのような状況も考慮して編曲しています。また、そのような時にはどう練習したらよいかも指導しています。指導者の方は、奏者の少ない時は頭の中であるべき音を復元しながら練習するとよいでしょう。
2022.11.03 15:54青森へ初投稿です。12月に青森へ出かけることになりました。合奏練習の指導、アレンジについてなどご相談ください。まずは話だけでも聞きたいという方も歓迎です。ご連絡をお待ちいたしております。Mail:lunasaka2022@gmail.com#吹奏楽 #合奏指導 #吹奏楽コンクール #青森