合奏指導について
【合奏指導】
・アンサンブルでもフルメンバーによる合奏でも指導できます。
① 合奏指導の場合、まずは指揮の見方をレクチャーします。
② 次に楽譜の点検になります。楽員の実力にも差がありますし、パートがそろわない場合や特定のパートだけ多すぎるような場合もあります。楽団が最も良い響きを得られるように調整します。
※最近は少子化やコロナの影響でメンバーがとても少ないケースが増えてきました。修正は大変な作業になりますが、指示だけでよろしければ1回のレッスンで5~6分の曲一曲なら修正が可能です。
③ 次に本格的な合奏指導になります。音程やリズム合わせなどの初歩的な指導から音楽作りまで、楽団の状態に合わせた指導ができます。
④ 楽団の指導者の方の悩みや疑問にできるだけ丁寧に応えます。
【合奏指導料について】
・滞在2.5~3時間を目安に正味2時間のレッスンを基本にしています。ただ、予定が詰まっていない場合は、長く滞在してご相談に乗る場合もあります。
・これを一単位として、レッスン料は2万円とします。
・年間などの長い単位でのレッスンもお受けしています。例えばA楽団は年間10回以上のレッスンで年間20万円で契約しています。実際は本番も含めて15回以上はお伺いしています。このようなお約束にするのは、曲の完成に向けてあと2回レッスンを追加したいような場合に経済的負担をかけないためです。
・お伺いする回数に合わせて、別途交通費と宿泊費がかかります。ただし同一地域で2団体以上のレッスンがあるような場合は折半してもらうようにしています。